|
2.C言語の仲間たち | |||
C言語は,UNIXを記述するために誕生した言語ですから ずいぶん,アセンブラに近くて難しそうなイメージですね。 しかし,FORTRANやBASICより制御構造は 分かりやすいですよ。 データをまとまりで表現する構造体も, COBOLなんかより,メチャ分かりやすいですよ。 それに,FORTRANやBASICには 構造体っていう考え方さえないですよ。 Visual BASICでは, ユーザ定義型がこれに対応しています。 ですから,この手の図は, 「ふつう,こんなところに使われている」 という意味にとりましょう。 もちろんエンドユーザが使うようなソフトを 作ることもできます。 私は,経理部門が使う業務管理用ソフトを Cで作成したこともあります。 ですから,言語レベルを示した絵ではないことに 留意しましょう。 オブジェクト指向の考え方が普及するにつれて, |
1.C言語の誕生 2.C言語の仲間たち 3.新しい言語をすばやく覚えるには 4.Cでプログラミング 5.データの入れ物 変数の考え方 6.注釈・定数 7.プログラムの実行順序 8.配列 9.C言語特有の代入文・制御構造 10.関数の話 11.構造体と共用体 12.ビット演算 13.プログラムの場所をポインタで 14.ファイルの入出力 15.色々な便利な方法 |