章 | 節 | 以下をクリックすると ダウンロードできます |
|
第1章 | 1.1 | 3値の最大値 | 3値の最大値 |
1.2 | 整数の和 | while文による整数の和 | |
for文による整数の和 | |||
1.3 | 桁数の表示 | 桁数の表示 | |
1.4 | 多重ループ | 多重ループ | |
第2章 | 2.1 | C#の基本データ型 | C#の基本データ型 |
2.2 | 配列 | 配列サイズ | |
配列要素への設定 | |||
乱数データを配列要素に設定 | |||
最大値を求める | |||
素数の設定 | |||
2.3 | 多次元配列 | 数値地図 | |
経過日数 | |||
2.4 | 構造体 | 複素数演算 | |
複素関数のイメージ | |||
構造体の例 | |||
構造体配列 | |||
第3章 | 3.1 | スタック | スタック |
3.2 | キュー | 配列によるキュー | |
サイクリックなキュー | |||
3.3 | 動的な領域管理 | ||
3.4 | 線形リスト | 線形リスト(動的な領域管理を含む) | |
3.5 | 循環・重連結リスト | 循環リスト | |
重連結リスト | |||
3.6 | 木構造 | 木構造 | |
横型探索1 | |||
横型探索2 | |||
第4章 | 4.1 | 線形探索 | 線形探索 |
4.2 | 番兵法 | 番兵法 | |
4.3 | 2分探索 | 2分探索 | |
4.4 | 計算量 | ||
4.5 | ハッシュ法 | ソート済み配列の探索 | |
チェイン法 | |||
オープンアドレス法 | |||
第5章 | 5.1 | 再帰の考え方 | 階乗 |
ループへの変更 | |||
最大公約数 | |||
5.2 | ハノイの塔 | ハノイの塔 | |
5.3 | 8王妃問題 | 8王妃問題 | |
5.4 | 騎士巡回問題 | 騎士巡回問題 | |
5.5 | ナンプレパズル | ナンプレパズルを解く | |
第6章 | 6.1 | ソートの考え方 | ソート済み配列のマージ |
6.2 | 単純交換法 | 色々なソート | |
6.3 | 単純選択法 | ||
6.4 | 単純挿入法 | ||
6.5 | シェルソート | ||
6.6 | クイックソート | ||
6.7 | マージソート | ||
6.8 | ヒープソート | ||
6.9 | 度数ソート | ||
第7章 | 7.1 | 集合とは | |
7.2 | 配列による集合 | 配列による集合 | |
7.3 | ビットベクトルによる集合 | ビットベクトルによる集合 | |
第8章 | 8.1 | C#の文字列 | 文字列の表示 |
8.2 | 文字列の基本操作 | 文字列の操作・探索 | |
8.3 | 文字列の探索 | ||
第9章 | 9.1 | 曜日を求める | 曜日を求める |
9.2 | 等高線 | 等高線 | |
等高線(もうひとつの方法) | |||
9.3 | 陰線消去 | 陰線消去 | |
9.4 | ランダムドット | ランダムドット | |
9.5 | 色々な曲線/フラクタル | スプライン曲線とベジェ曲線 | |
コッホ曲線,立ち枯れ木立, シェルピンスキーのギャスケット |
|||
樹木曲線 | |||
ドラゴンカーブ | |||
反復関数系(その1) | |||
反復関数系(その2) | |||
曼荼羅 | |||
マンデルブロー・充填ジュリア集合 | |||
透過光によるシミュレーション | |||
全般 (1) |
C#によるアルゴリズム(アニメ方式) | ||
C#によるアルゴリズムには 実行形式が入っています。 解凍後,解凍したファイル全部を ハードディスクの適当なフォルダにコピーし, 「C#によるアルゴリズム.exe」を実行すると, 開始します。 |
|||
全般 (2) |
データフローによる実行順序の決定 | ||
データフロー図を記述することで, プロセスの実行順序を決めることができます。 本プログラムを実行させ, データフロー図を実行させて, その様子を観察できます。 なお,本プログラムはサンプル版です。階層的なデータフロー記述はできません。 また,実行順序を積極的に制御する方法については, 論文未発表ですので,本プログラムの機能としては含まれていません。 |
|||
全般 (3) |
3D画像処理 | ||
3次元描画関係のプログラム例を 参照できます |
|||
全般 (4) |
テキスト形式による線図形の描画 | ||
テキスト形式で図形要素名や座標値を指定して 線画を描くためのプログラムです。 絵を描くことが困難なプログラミング言語を使うとき, 本プログラムとテキストファイルを介すことで, 簡単に絵を描くことができます。 |
|||
全般 (5) |
2次以上の代数方程式のDKA法による複数根 | ||
2次以上の代数方程式のDKA法による複数根を求める C#でのプログラム例を示します。 |
|||
全般 (6) |
CASL/COMETエミュレータ | ||
基本情報処理技術者試験対策用のプログラムです。 アセンブラプログラムのアセンプル, エミュレータを使えば, 機械語でどのように動くかを体験できます。 この種の試験では,慣れが必要です。 基本情報処理技術者試験を受験される方は, ぜひダウンロードして, 自分でもCASLでプログラムを書いてみて, 受験に備えてください。 |